美容院のシャンプーは子どもにも使える?親子で一緒にシャンプーを使うときの注意点3選

美容院のシャンプーは子どもにも使えますか?
全身用のベビーソープからキッズシャンプーへ切り替えたいと考えているのですが、できれば親子で一緒に使えるシャンプーにしたいと考えています。

美容院のシャンプーの種類にもよりますが、洗浄力がマイルドで低刺激のものであればお子さんにも使用可能なシャンプーもあります。

そうなんですね!
親子で一緒に使うときの注意点も合わせて教えてほしいです。

そこで今回は、

・子どものシャンプーはいつから?
・子どものシャンプー選びの注意点
・親子でおすすめのシャンプー


について詳しくご紹介します。

  Mary(まりー)
Mary(まりー)

初めまして。Plus heartのwebライターのMary(まりー)です。
色んな方法を使って人とコミュニケーションを取ることが大好き!
「話す・書く・手話する」の3刀流で”人とのつながり”を大切にしています。
昔から”美”に関することは、基本的に何でも興味を持っています。
しかし、実をいうと美容業界にいる年数はまだ1年も経っていません。
そこで、このたび長年、美容業界にいらっしゃる植林さんと一緒に【美容に関する記事】をたくさん発信していきたいと思います。

目次

子どものシャンプーはいつから?

美容院のシャンプーは子どもにも使えるのでしょうか?

まずは、子どものシャンプーはいつから使用できるかについてご紹介します。
赤ちゃんの頃は全身用のベビーソープで髪や身体を洗っていますが、大体1歳前後から子ども用シャンプーに切り替える方が多いです。

子ども用シャンプーに切り替えるタイミングとしては、髪がある程度生えてきたら
つまり、1歳過ぎても髪の薄いお子さんには無理にシャンプーを使う必要はなく、これまで通り全身用のベビーソープで問題ないです。

ただし、全身用のベビーソープを使用していて

  • 髪が絡まりやすくなってきた
  • 寝ぐせが多い
  • 髪がきしんでいる

などの悩みがある場合は、子ども用シャンプーに切り替えてみても良いでしょう。
シャンプーに切り替えるだけで、これまでよりも髪の状態が良くなることもあります。

子どものシャンプー選びの注意点

先ほどは、「子どものシャンプーはいつから?」についてお伝えしました。
次に、子どものシャンプー選びの注意点について以下の3つをご紹介します。

  1. 子どもの肌にやさしい低刺激
  2. 添加物(合成香料や合成防腐剤)が入っていない
  3. 子どもが好きなキャラクターボトルを使用する

一つずつ、詳しくご説明しますね。

子どものシャンプー選びの注意点:①子どもの肌にやさしい低刺激

子どもの肌は大人よりも薄く、とてもデリケートです。
そのため、子どもの肌にやさしい低刺激シャンプーを選びましょう。

具体的には、

  • 洗浄力はマイルド
  • ノンシリコン
  • 敏感肌用

などがおすすめです。
シャンプーの種類につきましては、次の章で詳しくご紹介します。

*関連記事:「ベビーシャンプーは大人も使えるって本当?とくにオススメしたい方は【敏感肌・アトピー肌】

子どものシャンプー選びの注意点:②添加物(合成香料や合成防腐剤)が入っていない 

繰り返しになりますが、子どもの肌は大人の肌よりもデリケートなので、合成香料や合成防腐剤の入っているシャンプーは肌荒れや炎症を起こす可能性もあります
そのため、できるだけ無香料や無添加のシャンプーを選ぶことをおすすめします。

子どものシャンプー選びの注意点:③子どもが好きなキャラクターボトルを使用する

急にいつもと違うシャンプーを使用すると、戸惑うお子さんも少なくありません。
そのため、お子さんの好きなキャラクターのボトルのシャンプーを選ぶことも一つの方法です。

ただし、購入前には成分表の確認を行うようにしましょう。
キャラクターボトルがない場合は、お子さんの好きなシールを貼ってみても◎。

親子でおすすめのシャンプー

子どものシャンプー選びについて、教えてくださりありがとうございます。
結局のところ、美容院のシャンプーは子どもにも使えるのでしょうか?

結論からお伝えすると、美容院のシャンプーにもお子さんが使えるシャンプーはあります
むしろ、親子で使えるシャンプーは市販のシャンプーよりも多いかもしれません。

なぜなら、市販のシャンプーは洗浄力の強いものが多いから。
そこで最後に、親子でおすすめのシャンプーについて3つご紹介します。

親子でおすすめのシャンプー

アミノ酸系

ベタイン系

スルホコハク酸系

上記の3つは、以下の3つの共通点があります。

  • 洗浄力がマイルド
  • 人間の肌に近い弱酸性で作られている
  • 低刺激

他にも、

  • 合成香料や合成防腐剤を使用していない
  • ノンシリコン

などのシャンプーもあります。

それぞれ商品によって異なりますが、②と③は実際にベビーシャンプーとしても使われているくらい低刺激のシャンプーです。
合成香料や合成防腐剤やシリコンの有無につきましては、購入前にボトルの裏面を確認することをオススメします。

低刺激やシャンプーの種類などの詳細については別記事でもご紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。

*関連記事:「シャンプーは肌にやさしいものが良い?知っておくべき低刺激シャンプーの選び方のコツ7選
*関連記事:「シャンプーの種類が多すぎて分からない!失敗しないシャンプーの選び方3選
*関連記事:「知ってた?アミノ酸系シャンプーの4つの効果と5つのメリット
*関連記事:「注目!シャンプーのノンシリコンの見分け方が一瞬でわかる方法

市販のシャンプーにもアミノ酸系シャンプーはありますが、アミノ酸系かどうか判断するための見分け方が分からない方もいるかもしれません。
そんなときは、市販のシャンプーよりも美容院のシャンプーがおすすめです。

なぜなら、美容院のシャンプーは美容師さんに相談しながら購入できるから
インターネットの情報よりもプロの美容師さんから直接聞くほうが信頼できて安心です。

しかし、美容院のシャンプーは市販のシャンプーと成分が異なるので価格も高価なものが多いです。
値段は高い分、長い目でみるとコスパの良いものも多いので、ぜひ一度美容院のシャンプーを検討してみてくださいね。

*関連記事「【調査】シャンプーは市販VS美容院のどっち派⁉それぞれの特徴を徹底解説します

まとめ

今回は、

・子どものシャンプーはいつから?
・子どものシャンプー選びの注意点
・親子でおすすめのシャンプー


についてご紹介しました。

子どものシャンプー選び子どものシャンプーは、成分を確認してから購入するのが大切なポイントですね。

シャンプーの購入前は、ボトルや表面だけでなく裏面の成分をみることを習慣にしてみてもいいかもしれません。
裏面の成分名がもっとも正しい情報なので、キャッチフレーズやボトルのデザインだけで判断しないようにしましょう。

植林宏樹
植林宏樹

大阪の大手ディーラーで15年間勤務。
約2,000件以上のサロンを訪問し、多種多様なサロン形態と美容室経営の成功事例、失敗事例を直に見てきました。
地域で頑張るサロンのサポート方法を模索し、2015年にサロンサポート事業Plus heart開業。同時にサロン専売商品【ハナアフ】をスタート。

現在は、”商品×コンテンツ”をテーマにただ商品を売るだけではなくプラスアルファの価値を届けるように、サロン活性化のためのメニュー開発や仕組みづくり、サロン様オリジナル商品の開発にも取組み事業範囲を拡大中。
今後は、ECを使ってサロンの収入の柱を増やすシステムなどを企画中。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次