アミノ酸系シャンプーで頭皮がかゆい!かゆみの原因とかゆみを抑える対処法3選

アミノ酸系シャンプーを使い始めてから、頭皮がかゆいと感じることが増えました。
頭皮のかゆみの原因は、一体何ですか?

アミノ酸系シャンプで頭皮がかゆくなる原因は、主に3つ考えられます。

頭皮のかゆみを抑える対処法を教えてください!

今回は、

・アミノ酸系シャンプーで頭皮がかゆくなる原因と対処法
・アミノ酸系シャンプー以外におすすめのシャンプーはコレ!


についてご紹介します。

Mary(まりー)

初めまして。Plus heartのwebライターのMary(まりー)です。
色んな方法を使って人とコミュニケーションを取ることが大好き!
「話す・書く・手話する」の3刀流で”人とのつながり”を大切にしています。
昔から”美”に関することは、基本的に何でも興味を持っています。
しかし、実をいうと美容業界にいる年数はまだ1年も経っていません。
そこで、このたび長年、美容業界にいらっしゃる植林さんと一緒に【美容に関する記事】をたくさん発信していきたいと思います。

目次

アミノ酸系シャンプーで頭皮がかゆくなる原因と対処法

アミノ酸系シャンプーを使ってから、頭皮がかゆい!
原因とかゆみを抑える方法が知りたいです。

アミノ酸系シャンプーとは、アミノ酸が入っているシャンプーです。
特徴としては、洗浄力がマイルドで、頭皮や髪にやさしく保湿成分も配合されています。

また、髪の補修効果が期待できるシャンプーも多くあります。
そのため、以下のような方にとくにおすすめです。

・敏感肌や乾燥肌
・頭皮トラブルで悩んでいる
・ダメージケアをしたい
・パーマやカラーをしている

アミノ酸系シャンプーにつきましては、下記3つの記事でもご紹介していますので、合わせてご覧ください。

そんなアミノ酸系シャンプーを使い始めてから、頭皮がかゆくなる原因は一体何なのでしょうか?
頭皮がかゆくなる原因としては、以下の3つがあります。

  1. 誤ったシャンプーの洗い方(洗浄不足・洗いすぎ・すすぎ残し)
  2. アレルギー
  3. シャンプーを切り替えたばかり

一つずつ、対処法と合わせて詳細をご説明しますね。

アミノ酸系シャンプーで頭皮がかゆくなる原因と対処法:①誤ったシャンプーの洗い方(洗浄不足・洗いすぎ・すすぎ残し)

洗浄不足

アミノ酸系シャンプーは洗浄力がマイルドなので、市販のシャンプーに多い高級アルコール系シャンプーよりも、洗浄力や泡立ちがやや劣ります
そのため、シャンプーの洗浄が十分にできていない可能性もあります。

洗いすぎ

一方で、主成分がアミノ酸系シャンプーの中に、洗浄力の強い高級アルコール系シャンプーが配合されたシャンプーもあります。
高級アルコール系シャンプーは敏感肌や乾燥肌、頭皮トラブルの方が使用すると、洗浄力が高すぎることがあります

そのため、シャンプーの洗いすぎが原因という可能性もあります。

すすぎ残し

アミノ酸系シャンプーは、頭皮や髪にやさしいので保湿力が高い分、頭皮への吸着性も高いです。
そのため、市販のシャンプーよりもしっかりとすすぎを行う必要があります。

シャンプーのすすぎ残しが原因で、頭皮がかゆくなることも。

対処法①:シャンプーの洗い方を見直す

シャンプーの洗浄不足・洗いすぎ・すすぎ残しの場合で頭皮がかゆくなっている場合は、まずはシャンプーの洗い方のコツを習得しましょう

正しいシャンプーの洗い方としては、以下の7つの手順です。

ステップ①:洗う前にはブラッシングを
ステップ②:シャワーの温度は38℃前後に設定
ステップ③:予洗いは3分を目安に
ステップ④:シャンプーは手で軽く泡立てる
ステップ⑤:頭皮をやさしくマッサージするように
ステップ⑥:シャンプーの洗い残しがないように
ステップ⑦:トリートメントは頭皮ではなく髪につける

洗浄不足の場合は、ステップ③の予洗いを丁寧に行いましょう。
それでも解決できないときは、シャンプーの二度洗いがおすすめです。

洗いすぎの場合は、ステップ④の洗い方を意識しましょう。
シャンプーは爪でゴシゴシと洗わずに、指の腹を使ってやさしくマッサージをするように洗ってみてください。

すすぎ残しの場合は、ステップ⑥をいつもより時間をかけて行いましょう。
シャンプーは、洗うよりも”すすぎ”が大切です。

とくに、耳の後ろや襟足などはすすぎ残しが多いので、最低でも2分はすすぎの時間を確保するようにしましょう。

シャンプーの洗い方の詳細は、たったコレだけ!誰でも簡単にできるシャンプーの洗い方のコツ7選を合わせてご覧ください。

アミノ酸系シャンプーで頭皮がかゆくなる原因と対処法:②アレルギー

アミノ酸系シャンプーには、ケラチンという成分が含まれています。
ケラチンに反応して、アレルギーを引き起こす方もいらっしゃいます。

また、アミノ酸系シャンプーの中には、地肌にやさしいシャンプーにこだわっているので、天然由来成分で作られた植物エキスのオーガニックシャンプーやボタニカルシャンプーも多いです。
その植物アレルギーが原因で、アレルギー反応が出る方もいらっしゃいます。

対処法②:病院を受診する

アミノ酸系シャンプーを使い始めて、ケラチンアレルギーや植物アレルギーの疑いがある場合は、一度使用を中断しましょう。
ただし、アミノ酸系シャンプーの商品によっても配合されている成分は異なりますので、必ずしもアミノ酸系シャンプーが合わないということではありません。

そのため、シャンプーを使い始める前には、シャンプーのお試しやパッチテストを行うことをおすすめします。
頭皮のかゆみが治まらない場合は、皮膚科を受診しましょう。

アミノ酸系シャンプーで頭皮がかゆくなる原因と対処法:③シャンプーを切り替えたばかり

アミノ酸系シャンプーを使い始める前に、市販の高級アルコール系シャンプーを使用していた方は、頭皮のかゆみを感じることもあります。
高級アルコール系シャンプーは洗浄力と脱脂力が高いので、頭皮の皮脂を必要以上に洗い落としている可能性も高いです。

一方、アミノ酸系シャンプーは、洗浄力がマイルドなので頭皮の皮脂は適度に洗い落とします。
高級アルコール系シャンプーを使用していたときの頭皮環境と異なるので、頭皮は皮脂の過剰分泌になってしまうことがあります。

対処法③:しばらく使い続けてみる

アミノ酸系シャンプーに切り替えたばかりの場合は、数日〜数週間使い続けてみて様子をみましょう。
使い続けていくうちに、頭皮環境は整ってきます。

上記の3つの対策を試みたけれど、解決できないときはどうすれば良いですか?

上記の3つの対処法で変化を感じられない場合は、違うメーカーのアミノ酸系シャンプーに切り替えることも一つの方法です。
また、他の低刺激シャンプーを使用することも◎。

アミノ酸系シャンプー以外の低刺激シャンプーは、ベタイン系シャンプーやスルホコハク酸系シャンプーがおすすめです。

ベタイン系シャンプーは、アミノ酸系シャンプーよりも洗浄力はやさしく、ベビーシャンプーとしても使われています。
スルホコハク酸系シャンプーは、アミノ酸系シャンプーよりも洗浄力はやや強いので、スタイリング剤を使用している方や、低刺激でもしっかりと洗浄したい方におすすめです。

ベタイン系とスルホコハク酸系につきましては、シャンプーの種類が多すぎて分からない!失敗しないシャンプーの選び方3選で成分や特徴についてご紹介しています。

アミノ酸系シャンプー以外におすすめのシャンプーはコレ!

アミノ酸系シャンプーで頭皮がかゆいため、別のシャンプーに切り替えたいのですがおすすめはありますか?

色々なアミノ酸系シャンプーの商品を試してみたけど、合わなかった・・・。
アミノ酸系シャンプー以外の低刺激シャンプーを使ってみたい。

そんなあなたには、スルホコハク酸系シャンプーがおすすめです。
スルホコハク酸系シャンプーは、アミノ酸系シャンプーのあとに開発されたシャンプーで、適度な洗浄力と脱脂力で頭皮と髪をやさしく洗い上げます。

『ハナアフ スキンケアシャンプー』は、スキンケア発想で作られた地肌にやさしいシャンプーです。
安心して使用できるように、以下の5つにこだわりました。

・ノンシリコン
・ノンフェノキシエタノール
・ノンパラベン
・合成着色料不使用
・合成香料不使用


天然由来成分の8種類の植物エキス配合し、頭皮ケア・ヘアケアの効果も期待されています。
ハナアフは美容専売品ですが、期間限定で1週間お試しセットのキャンペーン中です。

\今だけ!お試しセットの詳細は、こちらからどうぞ!/

まとめ

今回は、

・アミノ酸系シャンプーで頭皮がかゆくなる原因と対処法
・アミノ酸系シャンプー以外におすすめのシャンプーはコレ!


についてご紹介しました。

アミノ酸系シャンプーで頭皮がかゆくなる原因は、以下の3つですね。

①誤ったシャンプーの洗い方(洗浄不足・洗いすぎ・すすぎ残し)
②アレルギー
③シャンプーを切り替えたばかり


対策は、それぞれに合わせて試してみます。

アミノ酸系シャンプーは、市販のシャンプーでも価格が高価な商品が多いです。
その分、頭皮や髪にやさしいのでヘアケア効果が期待できます。

地肌にやさしいシャンプーを使って、健やかな頭皮と髪を保ちましょう。

植林宏樹

大阪の大手ディーラーで15年間勤務。
約2,000件以上のサロンを訪問し、多種多様なサロン形態と美容室経営の成功事例、失敗事例を直に見てきました。
地域で頑張るサロンのサポート方法を模索し、2015年にサロンサポート事業Plus heart開業。同時にサロン専売商品【ハナアフ】をスタート。

現在は、”商品×コンテンツ”をテーマにただ商品を売るだけではなくプラスアルファの価値を届けるように、サロン活性化のためのメニュー開発や仕組みづくり、サロン様オリジナル商品の開発にも取組み事業範囲を拡大中。
今後は、ECを使ってサロンの収入の柱を増やすシステムなどを企画中。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次