アミノ酸系シャンプーを使い始めてから髪がきしむのはなぜ?4つの原因と5つの解決策

アミノ酸系シャンプーに変えてから数日経ちましたが、髪がきしむことに悩んでいます。
原因は何なのでしょうか?

髪がきしむ原因としては、4つあります。

髪がきしまないようにするための改善方法は何かありますか?

もちろんあります!

そこで今回は、

・アミノ酸系シャンプーとは
・髪がきしむ原因
・髪がきしまない解決策5選


について詳しくご紹介します。

  Mary(まりー)
Mary(まりー)

初めまして。Plus heartのwebライターのMary(まりー)です。
色んな方法を使って人とコミュニケーションを取ることが大好き!
「話す・書く・手話する」の3刀流で”人とのつながり”を大切にしています。
昔から”美”に関することは、基本的に何でも興味を持っています。
しかし、実をいうと美容業界にいる年数はまだ1年も経っていません。
そこで、このたび長年、美容業界にいらっしゃる植林さんと一緒に【美容に関する記事】をたくさん発信していきたいと思います。

目次

アミノ酸系シャンプーとは

アミノ酸系シャンプーを使い始めてから、髪がきしむことに悩む日々・・・。
原因を教えてください!

髪がきしむ原因をお伝えする前に、まずはアミノ酸系シャンプーについてご紹介します。
アミノ酸系シャンプーとは、アミノ酸の成分が入ったシャンプーのことです。

アミノ酸の成分は髪の栄養分のタンパク質を補う役目があるので、ダメージした髪の補修や保湿の効果も期待されます。
他のシャンプーとの違いは、天然由来の界面活性剤を使用しているので、洗浄力はマイルドで髪や頭皮にやさしいという点です。

アミノ酸系シャンプーにつきましては、下記の記事で詳しくお伝えしていますので、合わせてご覧ください。
*関連記事:「アミノ酸系シャンプーの効果は?5つのメリットをご紹介【髪や頭皮トラブルに悩んでいる方必見!】

髪がきしむ原因

アミノ酸系シャンプーを使用した後に髪がきしむ原因は、一体何なのでしょうか?
髪がきしむ原因としては、以下の4つがあげられます。

  1. 今までアミノ酸系シャンプー以外のシャンプーを使用していた
  2. 髪のダメージ(カラー・パーマ・ドライヤーなど)
  3. 正しいシャンプーの洗い方ができていない
  4. 髪を乾かしていない

一つずつ、詳しくご説明しますね。

髪がきしむ原因:①今までアミノ酸系シャンプー以外のシャンプーを使用していた

下記の2つに当てはまる方はとくに、髪がきしみやすいです。

①アミノ酸系シャンプーを使い始める前は、高級アルコール系シャンプーや石けん系シャンプーを使用していた
②アミノ酸系シャンプーを使い始めて、まだ数日~数週間しか経っていない

洗浄力の高いシャンプーは髪や頭皮への刺激も強いことから、ダメージした髪の使用はオススメしません。
しかし、中には「市販の高級アルコール系シャンプーは、指通りの良いシャンプーもある。」という声もあります。

ではなぜ、高級アルコール系シャンプーは指通りが良いのでしょうか?
なぜなら、シャンプーにもシリコンが配合されているから。

シリコン自体には害はありませんが、シャンプーの本来の目的は髪をサラサラにすることではなく、頭皮の洗浄です。
そのため、シャンプーには指通りを良くするためのシリコンは不要なのです。

シリコン入りのシャンプーは、洗浄力の高い成分を使用している可能性が高いです。
言い換えると、本来はシリコンが不要なのに”仕上がりを良く見せるため”にシリコンを配合しているということですね。

そのため、シリコン入りのシャンプーはすぐに効果を感じられやすいです。

一方、石けん系シャンプーはアミノ酸系シャンプーと違って弱アルカリ性で作られたシャンプーです。
弱アルカリ性は、髪のキューティクルが開きやすい状態になるので、より髪がきしむ原因につながります。

そのため、石けん系シャンプーとセットで販売されているリンスやコンディショナーで中和させることが大切なポイントです。

どちらのシャンプーを使用した経験があってもなくても、アミノ酸系シャンプーの使い始めは髪がきしんでしまうことはあります。
そんなときは、まずは数ヶ月使い続けてみましょう。

髪がきしむ原因:②髪のダメージ(カラー・パーマ・ドライヤーなど)

ダメージ髪の方は、どちらのシャンプーを使用していても髪がきしみやすいです。
なぜなら、カラーやパーマ、ドライヤーなどの熱を加えることで髪をダメージさせてしまうから。

ちなみにですが、カラーやパーマで使用する薬剤はアルカリ性です。
アルカリ性は髪のキューティクルが開いている状態ですので、髪へのダメージが多いことも原因の一つです。

髪がきしむ原因:③正しいシャンプーの洗い方ができていない

①でもお伝えしましたが、シャンプーの本来の目的は頭皮の洗浄です。
実は、髪の汚れの約7割は予洗いのお湯で十分洗い落とすことができます

髪がきしむ以外にも、

・シャンプーの泡立ちが悪い
・頭皮がかゆい

などのトラブルがある場合も正しいシャンプーの洗い方ができていないかもしれません。
正しいシャンプーの洗い方につきましては、のちほどご紹介する解決策をご覧ください。

髪がきしむ原因:④髪を乾かしていない

シャンプー後、すぐに髪を乾かさずにいることも髪がきしむ原因につながります。
髪を濡らしたあとは、できるだけ早くドライヤーで髪を乾かしましょう。

髪がきしまない解決策5選

先ほどは髪がきしむ原因についてお伝えしました。
次に、髪がきしまない解決策を5つご紹介します。

  1. アウトバストリートメントを使う
  2. 正しいシャンプーの洗い方で洗う
  3. 髪はすぐに乾かす
  4. 他のシャンプーに変えてみる
  5. しばらく使い続けてみる

一つずつ、詳しくみていきましょう。

髪がきしまない解決策:①アウトバストリートメントを使う

アウトバストリートメントとは、洗い流さないトリートメントのことを言います。
髪をドライヤーで乾かす前か後に、アウトバストリートメントを髪につけましょう。

アウトバストリートメントは、ダメージ髪の補修や保湿の効果も期待できます
定期的に使い続けるだけでも効果を感じられますよ。

髪がきしまない解決策:②正しいシャンプーの洗い方で洗う

「髪がきしむ原因:③」でもお伝えしましたが、正しいシャンプーの洗い方に変えるだけでも、髪のきしみや頭皮トラブルの悩みを改善できます

シャンプーの洗い方のコツ

ステップ①:洗う前にはブラッシングを
ステップ②:シャワーの温度は38℃前後に設定
ステップ③:予洗いは3分を目安に
ステップ④:シャンプーは手で軽く泡立てる
ステップ⑤:頭皮をやさしくマッサージするように
ステップ⑥:シャンプーの洗い残しがないように
ステップ⑦:トリートメントは頭皮ではなく髪につける

詳細は、別記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
*関連記事:「たったコレだけ!シャンプーをする目的とシャンプーの洗い方のコツ7選

髪がきしまない解決策:③髪はすぐに乾かす

「髪がきしむ原因:④」でもお伝えしましたが、髪を乾かさない状態は髪がきしむ原因になります。
そのため、シャンプー後はすぐに髪を乾かすようにしましょう

髪がきしまない解決策:④他のシャンプーに変えてみる

アミノ酸系シャンプーを使い始めて数ヶ月経っても、髪のきしみに悩む場合は思い切って別のアミノ酸系シャンプーに切り替えることも一つの手です。

アミノ酸系シャンプー以外の洗浄成分がマイルドなシャンプーは、以下の2つがあります。

①ベタイン系シャンプー
②スルホコハク酸系シャンプー

成分表の詳細は、下記の記事を合わせてご覧ください。

スルホコハク酸系シャンプーは、自社商品『ハナアフ スキンケアシャンプー』でも使用しています。

『ハナアフ』は美容専売品ですので、ご購入の際はお近くの美容室orインターネットで!

余談ではありますが、あなたが使用しているシャンプーはアミノ酸系シャンプーではなく、”アミノ酸配合シャンプー”の可能性もあります。
アミノ酸配合シャンプーとは、アミノ酸が配合されたものではありますが、成分量はアミノ酸系シャンプーよりも少ないです。

つまり、”アミノ酸は配合されているが、実は高級アルコール系シャンプーだった”ということもあります。

そのため、購入前は成分を確認しましょう。
成分を見ても分からない場合は、直接メーカへ問い合わせてみても◎。

髪がきしまない解決策:⑤しばらく使い続けてみる

アミノ酸系シャンプーを使い始めてまだ数日、もしくは数週間の場合は数ヶ月使い続けてみましょう。
アミノ酸系シャンプーは、すぐに効果がわかるものではありません。

使い続けていくうちに、少しずつ効果を感じられるようになっていきます
そのため、「はじめは髪がきしんでいても、知らない間に髪がサラサラになった!」という方も少なくありません。

まずは、数ヶ月使い続けてみてくださいね。

まとめ

今回は、

・アミノ酸系シャンプーとは
・髪がきしむ原因
・髪がきしまない解決策5選


についてご紹介しました。

私もアミノ酸系シャンプーを使う前までは、市販の高級アルコール系シャンプーを使っていました。
これも髪がきしむ原因の一つだったんですね。

その可能性は高いですね。
髪や頭皮にやさしい成分のシャンプーは、ノンシリコンでもきしみにくいです。

値段は高価なものもありますがその分、長い目で見るとコスパが良いです。
まずは、アミノ酸系シャンプーを使い続けてみてください。

植林宏樹
植林宏樹

大阪の大手ディーラーで15年間勤務。
約2,000件以上のサロンを訪問し、多種多様なサロン形態と美容室経営の成功事例、失敗事例を直に見てきました。
地域で頑張るサロンのサポート方法を模索し、2015年にサロンサポート事業Plus heart開業。同時にサロン専売商品【ハナアフ】をスタート。

現在は、”商品×コンテンツ”をテーマにただ商品を売るだけではなくプラスアルファの価値を届けるように、サロン活性化のためのメニュー開発や仕組みづくり、サロン様オリジナル商品の開発にも取組み事業範囲を拡大中。
今後は、ECを使ってサロンの収入の柱を増やすシステムなどを企画中。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次