頭皮のべたつきは脂性肌と混合肌に多い⁉混合肌向けのおすすめシャンプーをご紹介!

頭皮のべたつきは、脂性肌だけでなく混合肌にも多いんですか?

頭皮のべたつきは、主に脂性肌・混合肌の方に多いです。

そうなんですね。
頭皮のべたつきの原因・対処法と、混合肌におすすめのシャンプーがあれば教えてください。

今回は、

・頭皮の肌質の特徴
・頭皮のべたつきの原因と対処法
・混合肌にオススメのシャンプー


について詳しくご紹介します。

Mary(まりー)

初めまして。Plus heartのwebライターのMary(まりー)です。
色んな方法を使って人とコミュニケーションを取ることが大好き!
「話す・書く・手話する」の3刀流で”人とのつながり”を大切にしています。
昔から”美”に関することは、基本的に何でも興味を持っています。
しかし、実をいうと美容業界にいる年数はまだ1年も経っていません。
そこで、このたび長年、美容業界にいらっしゃる植林さんと一緒に【美容に関する記事】をたくさん発信していきたいと思います。

目次

頭皮の肌質の特徴

頭皮のべたつきは、脂性肌・混合肌に多いのはなぜですか?

まずは、肌質の特徴についてそれぞれご紹介します。
肌質は、大きく分けて4種類あります。

  1. 普通肌
  2. 乾燥肌
  3. 脂性肌
  4. 混合肌

頭皮も肌と同じように肌質に分けられ、ほとんどは肌と同じタイプの場合が多いです。
そのため、肌質が乾燥肌の方は頭皮も乾燥しやすく、脂性肌の方は頭皮もべたつきやすい傾向にあります。

次の章では、それぞれの肌質の頭皮状態をご紹介します。

頭皮の肌質の特徴:①普通肌

普通肌は皮脂と水分のバランスが良く、肌のキメも細かく毛穴も目立たない健康な肌の状態です。
スキンケアのトラブルも少ないので、理想的な肌質と言えます。

普通肌の頭皮

✔頭皮トラブルは少なく、頭皮状態は良好

頭皮の肌質の特徴:②乾燥肌

乾燥肌は、皮脂・水分ともに不足している状態で、洗顔後は肌がつっぱるような肌質です。
肌がカサカサしたり、乾燥がひどい場合は白い粉がふくこともあります。

乾燥肌の頭皮

✔頭皮の乾燥
✔粉っぽいフケ
✔頭皮のかゆみ
✔アレルギー体質の方が多い

頭皮の肌質の特徴:③脂性肌

脂性肌は、皮脂が過剰分泌していて、水分も多く含んでいる状態です。
特徴としては、Tゾーンのテカりやべたつき、毛穴の開きが目立ちやすい肌質でもあります。

脂性肌の頭皮

✔皮脂が多い
✔頭皮のべたつき
✔湿ったフケ

頭皮の肌質の特徴:④混合肌

混合肌は、皮脂が多く水分が不足している状態の肌質です。
「Tゾーンはテカるけど、口周りはカサカサしている。」

上記のような場合は、混合肌の可能性が高いです。

混合肌の頭皮

✔頭皮のべたつき

混合肌の方は乾燥しないようにするため、過剰に皮脂を分泌してしまうことがあります。
「混合肌なのに、頭皮のべたつきに悩んでしまう・・・。」という方は、皮脂の過剰分泌が原因です。

頭皮のべたつき原因と対処法は、次の章でご紹介しますね。

頭皮のべたつきの原因と対処法

頭皮のべたつきは、混合肌でも悩むことがあるんですね。
そもそも、頭皮のべたつきの原因は何ですか?

次に、頭皮のべたつきの原因について、以下の5つをご紹介します。

  1. 頭皮の状態が良くない
  2. トリートメントが重すぎる
  3. 洗い残しがある
  4. スタイリング剤が落ちていない
  5. 食生活の乱れ

対処法も合わせて、それぞれご紹介します。

①頭皮の状態が良くない
頭皮から過剰に皮脂が分泌されることで、頭皮がべたつく原因になります。

脂性肌の方は、頭皮ケア用のすっきり洗い上がるものに変えてみましょう。

②トリートメントが重すぎる
トリートメントの質感が重すぎることで、頭皮がべたつくこともあります。

トリートメントの塗布量や置く時間を変えてみましょう。

③洗い残しがある
頭皮の汚れの洗い落としシャンプーのすすぎ残しは、頭皮のべたつきの原因になります。

お湯による予洗いとすすぎを丁寧に行いましょう。

④スタイリング剤が落ちていない
ワックスの油分が頭皮に残っていると、頭皮のべたつきになることもあります。

リバースケアを行いましょう。※リバースケアとは、トリートメント→シャンプーの順に洗うこと

⑤食生活の乱れ
揚げ物などの油っぽい食事に偏ると、皮脂が過剰に分泌され頭皮の臭いの原因にもなります。

対処法:野菜や魚など、バランスの良い食事を心がけましょう。

混合肌の方は乾燥しないようにするため、過剰に皮脂を分泌してしまうことがあります。

「混合肌なのに頭皮のべたつきの原因と対処法につきましては、【脂性肌・混合肌の方必見!】頭皮のべたつきの原因とは?解決策も合わせてご紹介しますでもお伝えしていますので、ぜひ合わせてご覧ください。

混合肌にオススメのシャンプー

頭皮のべたつきを解決する場合、混合肌はどんなシャンプーを使うと良いですか?

結論からお伝えすると、混合肌の方はやさしい洗浄成分のシャンプーがおすすめです。

洗浄力がマイルドなシャンプーで、頭皮の皮脂汚れは洗い落とせますか?

洗浄力がマイルドなシャンプーでも、必要な皮脂汚れを洗い落としてくれます。
反対に、「洗浄力の高いシャンプーがオススメ!」とは言い切れません。

なぜなら、頭皮の皮脂は必要以上に洗い落とすと、皮脂の過剰分泌につながってしまうから。
そのため、頭皮のべたつきをさらに悪化させてしまう可能性があります。

やさしい洗浄成分の代表的なシャンプーは、アミノ酸系シャンプーです。
他にも、ベタイン系シャンプーやスルホコハク酸系シャンプーもおすすめです。

自社商品『ハナアフ スキンケアシャンプー』のスルホコハク酸系シャンプーは、ほどよい洗浄力で髪を洗い上げるので、混合肌の方にはオススメです。

ハナアフは美容専売品ですが、今だけ1週間お試しキャンペーンを実施しています。
シャンプー選びに悩んでいる方は、ぜひお試しください。

他のシャンプーとの違いを実感できます。
ハナアフの詳細は、下記よりご覧ください。

おすすめのシャンプー ハナアフスキンケアシャンプー

まとめ

今回は、

・肌質の特徴
・頭皮のべたつきの原因と対処法
・混合肌にオススメのシャンプー


についてご紹介しました。

頭皮にも肌質があるんですね。
スキンケアのように、日頃からヘアケアを行うことも大事ということが分かりました。

頭皮は肌と一枚の皮膚でつながっているので、スキンケアのようにやさしく扱うことが大切です。
頭皮ケアとヘアケアを行い、健康な頭皮と髪を維持しましょう。

植林宏樹

大阪の大手ディーラーで15年間勤務。
約2,000件以上のサロンを訪問し、多種多様なサロン形態と美容室経営の成功事例、失敗事例を直に見てきました。
地域で頑張るサロンのサポート方法を模索し、2015年にサロンサポート事業Plus heart開業。同時にサロン専売商品【ハナアフ】をスタート。

現在は、”商品×コンテンツ”をテーマにただ商品を売るだけではなくプラスアルファの価値を届けるように、サロン活性化のためのメニュー開発や仕組みづくり、サロン様オリジナル商品の開発にも取組み事業範囲を拡大中。
今後は、ECを使ってサロンの収入の柱を増やすシステムなどを企画中。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次