お風呂上がりなのに頭皮が臭い!頭皮が臭くなる原因と解決策をご紹介します

お風呂上がりに頭皮の臭いが気になります・・・。
原因は何でしょうか?

頭皮が臭い原因は、主に5つ考えられます。
とくに一番の原因は、頭皮の皮脂が多いです。

そうなんですね。
頭皮の臭いを抑える方法はありますか?

そこで今回は、

・頭皮が臭い原因
・頭皮の臭いを抑える解決策


についてご紹介します。

  Mary(まりー)
Mary(まりー)

初めまして。Plus heartのwebライターのMary(まりー)です。
色んな方法を使って人とコミュニケーションを取ることが大好き!
「話す・書く・手話する」の3刀流で”人とのつながり”を大切にしています。
昔から”美”に関することは、基本的に何でも興味を持っています。
しかし、実をいうと美容業界にいる年数はまだ1年も経っていません。
そこで、このたび長年、美容業界にいらっしゃる植林さんと一緒に【美容に関する記事】をたくさん発信していきたいと思います。

目次

頭皮が臭い原因

お風呂上がりなのに、頭皮が臭い原因を教えてください!

頭皮が臭い原因としては、以下の5つがあげられます。

  1. 皮脂
  2. 誤ったヘアケア方法
  3. 加齢
  4. 生活習慣の乱れ
  5. ホルモンバランスの乱れ

一つずつ、詳しくご説明しますね。

頭皮が臭い原因 :①皮脂

突然ですが、頭皮と肌の皮脂のどちらが多く分泌されているかご存知ですか?
実は、頭皮は顔のTゾーンの約2倍の皮脂を分泌します

そのため、身体の中でもっとも皮脂を分泌するので、日々のヘアケアが大切になります。
とくに、脂性肌やオイリー肌の方は皮脂の分泌量が多いので、定期的に頭皮ケアを行うことをオススメします。

Tゾーンの2倍ですか⁉
顔の中でも、Tゾーンってテカテカになりやすいですよね・・・。

そうなんです。
頭皮よりも髪のダメージケアなどに悩まれる方もいらっしゃいますが、実は頭皮ケアも大事です。

頭皮が臭い原因 :②誤ったヘアケア方法

ヘアケア方法を間違っていることで、頭皮が臭くなる場合もあります。
以下の3つに心当たりのある方は、誤ったヘアケア方法を行っている可能性が高いです。

①シャンプーの洗いすぎ
②シャンプーのすすぎ残し
③ドライヤーで乾かしていない

皮脂汚れをしっかりと洗い落とす必要があると思うんですが、シャンプーの洗いすぎは良くないんですか?

シャンプーの洗いすぎは、皮脂の分泌を過剰に行ってしまうこともあり、逆効果となることもあります。
また、シャンプーの洗いすぎが原因で頭皮の乾燥やかゆみにつながることもあります。

詳しくは、【脂性肌・混合肌の方必見!】頭皮のべたつきの原因とは?解決策も合わせてご紹介しますを合わせてご覧ください。

頭皮が臭い原因:③加齢

加齢による原因も、頭皮の臭いの一つです。
多くの方が”加齢臭”という言葉を聞いたことがありますよね。

加齢臭はその名の通り、加齢による臭いが原因です。

頭皮が臭い原因:④生活習慣の乱れ

頭皮や髪が健康状態でない場合、生活習慣の乱れが関係していることが多いです。
とくに、以下の3つの見直しを行ってみましょう。

①食生活
②睡眠
③ストレス

①食生活:脂の多い・野菜が少ないなどの偏った食事は避けましょう。

②睡眠:睡眠中に成長ホルモンは分泌されます。
成長ホルモンは、頭皮や髪の健康を維持する役割があります。

睡眠不足が続くことで血行不良につながり、健康な頭皮や髪を作り出せなくなってしまいます。

③ストレス:ストレスによって自立神経が乱れると、血行や代謝が悪化することもあります。

頭皮が臭い原因 :⑤ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れによって、頭皮の臭いがひどくなることもあります。
なぜなら、30代以降から男性ホルモンが増えていくから。

男性ホルモンの働きによって、皮脂の量は増えていきます。

女性も、男性ホルモンが関係しているんですか?

そうなんです。
ホルモンバランスの乱れによって、男性ホルモンが増えていきます。

男性ホルモンが増加すると皮脂の量も増えるので、頭皮の臭いにつながります。

頭皮が臭い原因
①皮脂
②誤ったヘアケア方法
③加齢
④生活習慣の乱れ
⑤ホルモンバランスの乱れ

頭皮の臭いを抑える解決策

お風呂上がりでも頭皮の臭い原因は、色々あるんですね・・・。
頭皮の臭いを抑える方法としては何がありますか?

頭皮の臭いを抑える解決策としては、以下の3つがあります。

  1.  ヘアケア方法を見直す
  2. 自宅や美容院で頭皮ケアを行う
  3. 生活習慣を整える

一つずつ、詳細をみていきましょう。

頭皮の臭いを抑える解決策:①ヘアケア方法を見直す

「頭皮が臭い原因:②」でもお伝えしましたが、誤ったヘアケア方法をすることで頭皮の臭いを悪化させることもあります。
そのため、以下の2つのヘアケア方法を見直してみましょう。

①正しいシャンプーの洗い方をする
②シャンプーを変える

①正しいシャンプーの洗い方として、5つのポイントを意識してみましょう。

・38℃前後のお湯
・予洗いの目安時間は3分
・シャンプーをてのひらで泡立てる(なじませる)
・しっかりとすすぐ
・トリートメントは頭皮につけない

詳しくは、たったコレだけ!誰でも簡単にできるシャンプーの洗い方のコツ7選でもご紹介していますので合わせてご覧ください。

②シャンプーを切り替えることも一つの手です。
洗浄力や脱脂力の高いシャンプーは、必要以上の皮脂を洗い落としてしまい皮脂の過剰分泌になることも。

そのため、あえて洗浄力のやさしいシャンプーを使用することで頭皮の臭いが改善される場合もあります。
やさしい洗浄力のシャンプーは、頭皮や髪への刺激も少ないので、敏感肌や乾燥肌の方にもおすすめです。

シャンプーの種類につきましては、シャンプーの種類が多すぎて分からない!失敗しないシャンプーの選び方3選で、6種類のシャンプーの詳細についてご紹介しています。

シャンプーの成分などの情報を知りたい方は、ぜひご覧ください。

頭皮の臭いを抑える解決策:②自宅や美容院で頭皮ケアを行う

自宅や美容院で頭皮ケアを行うことも、頭皮の臭いを抑える方法の一つです。
ホームケアが難しいと感じる方は、美容院で相談してみても◎。

頭皮ケアとしては、

・ヘッドスパ
・頭皮マッサージ
・頭皮クレンジング

があります。

頭皮ケアは、頭皮に詰まった皮脂を取り除いてくれるので、頭皮状態をリセットしてくれます。
頭皮の臭いがひどい場合は、頭皮ケアを行ってみましょう!

頭皮マッサージを自宅で行いたい方は、下記の記事で簡単にマッサージの方法をご紹介していますので、ご参考ください。

頭皮の臭いを抑える解決策:③生活習慣を整える

頭皮状態を良くする方法としては、身体の内部から変えることも大切です。

そのため、以下の3つを心がけましょう。

・バランスの良い食事
・十分な睡眠
・ストレス発散

頭皮トラブルの多くの原因として、生活習慣の乱れがあげられます。
他の頭皮トラブル(頭皮のべたつき・頭皮のニキビ・大人のおでこニキビ)は、下記の記事でそれぞれご紹介していますので、ご参考ください。

頭皮の臭いを抑える解決策
①ヘアケア方法を見直す
②自宅や美容院で頭皮ケアを行う
③生活習慣を整える

まとめ

今回は、

・頭皮が臭い原因
・頭皮の臭いを抑える解決策

についてご紹介しました。

まずは、シャンプーの洗い方から試してみます!

頭皮トラブルはさまざまな原因が考えられますので、色々解決策を試してみてください。
シャンプーの洗い方を変えたりシャンプーを切り替えるだけでも、「臭いを抑えることができた」という方もいらっしゃいます。

定期的な頭皮ケアを行って、健康な頭皮と髪を維持しましょう。

植林宏樹
植林宏樹

大阪の大手ディーラーで15年間勤務。
約2,000件以上のサロンを訪問し、多種多様なサロン形態と美容室経営の成功事例、失敗事例を直に見てきました。
地域で頑張るサロンのサポート方法を模索し、2015年にサロンサポート事業Plus heart開業。同時にサロン専売商品【ハナアフ】をスタート。

現在は、”商品×コンテンツ”をテーマにただ商品を売るだけではなくプラスアルファの価値を届けるように、サロン活性化のためのメニュー開発や仕組みづくり、サロン様オリジナル商品の開発にも取組み事業範囲を拡大中。
今後は、ECを使ってサロンの収入の柱を増やすシステムなどを企画中。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次