頭皮のかゆみの原因は?頭皮トラブルにはベビーオイルが効果的?頭皮のかゆみの対処法をご紹介します

頭皮のかゆみの原因は何ですか?
また、頭皮のかゆみにはベビーオイルを使って頭皮マッサージをしても大丈夫ですか?

頭皮のかゆみの原因としては、主に5つあります。
頭皮マッサージにはベビーオイルを使用しても大丈夫ですが、使用前には成分をチェックすることをおすすめします。

ベビーオイルはどんな成分があるのですか?

ベビーオイルは、大きく2種類に分けられます。

そこで今回は、

・頭皮のかゆみの原因
・ベビーオイルとは
・頭皮のかゆみ対策:ベビーオイルで頭皮マッサージしてみよう


について詳しくご紹介します。

  Mary(まりー)
Mary(まりー)

初めまして。Plus heartのwebライターのMary(まりー)です。
色んな方法を使って人とコミュニケーションを取ることが大好き!
「話す・書く・手話する」の3刀流で”人とのつながり”を大切にしています。
昔から”美”に関することは、基本的に何でも興味を持っています。
しかし、実をいうと美容業界にいる年数はまだ1年も経っていません。
そこで、このたび長年、美容業界にいらっしゃる植林さんと一緒に【美容に関する記事】をたくさん発信していきたいと思います。

目次

頭皮のかゆみの原因

頭皮のかゆみの原因と、対策としてベビーオイルを使った頭皮のマッサージ方法を知りたいです。

まずは、頭皮のかゆみの原因について以下の5つをご紹介します。

  1. 頭皮の洗いすぎ
  2. シャンプーのすすぎ残し
  3. 正しいシャンプーの洗い方ができていない
  4. 頭皮の乾燥
  5. シラミ

一つずつ、詳細をご説明しますね。

頭皮のかゆみの原因:①頭皮の洗いすぎ

頭皮の洗いすぎが原因で、頭皮はかゆくなることがあります。
なぜなら、必要以上の皮脂を洗っている可能性があるから。

シャンプーをする際は、頭皮を洗いすぎないように気をつけましょう。

頭皮のかゆみの原因:②シャンプーのすすぎ残し

シャンプーの泡や汚れのすすぎ残しも、頭皮のかゆみの原因になります。
そのため、シャンプーのすすぎはしっかりと行うようにしましょう。

頭皮のかゆみの原因:③正しいシャンプーの洗い方ができていない

頭皮のかゆみを治すために、爪を立ててゴシゴシと洗っていませんか?
頭皮を洗うときは、やさしくマッサージするように洗うことが大切なポイント。

正しいシャンプーの洗い方につきましては、たったコレだけ!誰でも簡単にできるシャンプーの洗い方のコツ7選でご紹介していますので、合わせてご覧ください!

「シャンプーの洗い方を画像付きで見たい!」という方は、下記のサイトをご参考ください。

頭皮のかゆみの原因:④頭皮の乾燥

「頭皮のかゆみの原因:①」でもお伝えしましたが、シャンプーの洗いすぎが原因で頭皮の皮脂が少なくなり、乾燥につながることもあります。
また、頭皮の乾燥は肌質にも関係します。

そのため、敏感肌や乾燥肌の方は頭皮も乾燥しやすいので注意が必要です。

頭皮のかゆみの原因:⑤シラミ

シラミが原因で頭皮がかゆい可能性もあります。

国立感染症研究所によると、

ヒトに寄生するシラミには、頭部に寄生するアタマジラミ(Pediculus capitis)、衣類に寄生するコロモジラミ(P. humanus)、主として陰毛に寄生するケジラミ(Pthirus pubis)の3種がある。シラミの種類と感染集団は特異性があり、アタマジラミ症は12才以下の児童、コロモジラミ症は衣類の取替えなど保清行動が不自由な集団、ケジラミ症は性行動が活発な年齢層を中心に発生が見られる。

NIID 国立感染症研究所 シラミ症とは

とのこと。

上記のことから、アタマジラミ症が原因で頭皮がかゆくなっていることもあります。
アタマジラミ症の疑いがある場合は、病院を受診することをおすすめします。

ベビーオイルとは 

先ほどは、頭皮のかゆみの原因についてお伝えしました。
次に、ベビーオイルについて簡単にご紹介します。

ベビーオイルとは、その名の通り赤ちゃんのために作られたオイルです。
赤ちゃんでも使えるベビーオイルの特徴としては、何と言っても安全性の高さ。

合成香料や合成着色料などの添加物が入っていないので、安心して使用できます。
また、ベビーオイルは以下の2種類に分けられます。

  1. 鉱物油
  2. 植物油

①石油由来で作られた成分です。

鉱物油の成分名称※一例です
  • ワセリン
  • ミネラルオイル
  • パラフィン
  • 流動パラフィン

②天然由来で作られた成分です。

植物油の成分名称※一例です
  • ホホバオイル
  • オリーブオイル
  • アボカドオイル

どちらがおすすめなのでしょうか?

より安心して使用できるのは、天然由来成分の植物油です。
どちらも、事前にパッチテストを行ってから使うことをおすすめします。

頭皮のかゆみ対策:ベビーオイルで頭皮マッサージをしてみよう

最後に、頭皮のかゆみ対策として、ベビーオイルでの頭皮マッサージの方法をご紹介します。

【頭皮マッサージのベストなタイミング】

頭皮マッサージのおすすめは、入浴前(シャンプー前)です。
なぜなら、頭皮についたベビーオイルをそのままシャンプーで洗い落とすことができるから。

ぜひ、入浴前の数分を使ってマッサージをしてみましょう。

【頭皮マッサージのやり方】

①髪をブラッシングする

②手のひらにベビーオイルを適量のせて頭皮になじませる

③指の腹を使ってやさしく頭皮をマッサージする
※このとき、爪をたてないように気をつけましょう

④お湯でベビーオイルを洗い落とす
その後は、通常通りシャンプーとトリートメントをする

※ベビーオイルが頭皮に残っている場合(ヌルっとする感覚がある場合)は、お湯の予洗いの時間をいつもより長くしたり、シャンプーを2回してみましょう。

【頭皮マッサージ以外の使い方】

余談ですが、ベビーオイルは以下の2つのような使い方もできます。

  1. 洗い流さないトリートメント
  2. スタイリング剤

髪の保湿として、ベビーオイルを使用することも可能です。
ヘアスタイリングとして、ベビーオイルを代用することも◎。

まとめ

今回は、

・頭皮のかゆみの原因
・ベビーオイルとは
・頭皮のかゆみ対策:ベビーオイルで頭皮マッサージをしてみよう


についてご紹介しました。

頭皮のかゆみは、色んな原因があるんですね。
乾燥による頭皮のかゆみの場合は、ベビーオイルでの頭皮マッサージは効果がありそうです!

そうですね。
ベビーオイルはお子さんにも使えるものなので、1つ持っておくと何かと便利です。

頭皮のかゆみ対策だけでなく、保湿などにも使ってみてくださいね。

植林宏樹
植林宏樹

大阪の大手ディーラーで15年間勤務。
約2,000件以上のサロンを訪問し、多種多様なサロン形態と美容室経営の成功事例、失敗事例を直に見てきました。
地域で頑張るサロンのサポート方法を模索し、2015年にサロンサポート事業Plus heart開業。同時にサロン専売商品【ハナアフ】をスタート。

現在は、”商品×コンテンツ”をテーマにただ商品を売るだけではなくプラスアルファの価値を届けるように、サロン活性化のためのメニュー開発や仕組みづくり、サロン様オリジナル商品の開発にも取組み事業範囲を拡大中。
今後は、ECを使ってサロンの収入の柱を増やすシステムなどを企画中。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次